|Posted:2012/06/06 19:46|Category :
未分類|
支店長の相川です。
本日水曜日は定休日ですが、自宅よりブログ更新しています。
今日、近所のイオンに行ったら青梅を発見しました。
今年も梅酒の仕込みのシーズンがやってきました。
ということで、今日はやりたいことが沢山あったのですが予定変更で梅酒の仕込みに入りました。
青梅大は4㌔、小梅は1キロ購入。
梅を一つづつヘタを取って洗い、乾かします。
結構地道な作業です。
そうして容器を煮沸消毒し、仕込みに取り掛かります。
昨年はブランディで梅酒をつくりました。
今年もブランディをとも考えたのですが、今年は泡盛で4L仕込むことにしました。
でも、定番のホワイトリカーも4L仕込みました。
3ヶ月くらいで美味しくなります。
家にブランディのストックが少々あったので、小梅はブランディで仕込みました。
あと、お土産で頂いた白酒があるのでほんのちょっとだけ白酒でも仕込んでみました。
白酒のアルコールドは42%。
度数でいったら十分仕込める濃度かと。。。
どんな味になるのか楽しみです

家・土地・アパート・店舗など不動産のことなら
太陽地所 青森支店 ⇒
ホームページ
ブログランキングに参加しています。
☆ポチっとお願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓
スポンサーサイト